「たった今」に集中しよう。と決めた日

私には、いつも何かを考えてしまう癖がある。
考えるって聞いたら、いつもちゃんと
考えて生きてるって聞こえて
いいような気もするけど
そうじゃない。

たとえば、お皿を洗いながら
なんとなく嫌な過去を思い出しちゃったり
まだ来てもない未来のことを心配しちゃったり。

そして、なんとなくブルーな気分になる。

その過去のことや未来の心配のせいで
食べ物の味とかちゃんとわかってないんじゃないか、、、
と、ふと思う。

録画してたドラマだって
なんとなく内容が頭に入ってなかったり、、、

要するに、気が散っている。

それってすごく勿体ないなぁ。
今を生きたいと心から思う。
今の私は、今を生きてるようで
生きていない。



だから私は「たった今のみに集中して生きる」
ということに決めた。

料理を作ってるときは
料理を美味しく作る!!!
ってことだけを考えるし

ココアを飲んでるときは
ココアの味をたっっっぷりと味わう。

娘と散歩するときは
思いっきり空気を味わって
道に咲いてる花や娘の笑顔をみて
幸せをかみしめる。
そうすることで今を生き抜くことができるんじゃないか

今という時間は、神様が与えてくれた
最高のプレゼント。



今日は娘の予防接種でした。
いつもぎゃん泣きなのに
今日はちょっと泣いて
あとはケロッとしてました。

よく頑張りました。

0コメント

  • 1000 / 1000

AKIHO THINK🐺💕

新米ママの日々のあれこれ。